
新卒入社2年目でも、提案した商品が売上に直結。
お客様との信頼関係を大切に成長中。
営業部
田中さん(仮名)
20代前半(2025年8月現在)。
Q : 入社前の経歴について教えてください。
新卒で入社しました。入社前の職歴はありません。
Q : 燕物産を選んだ理由は何ですか?
会社見学で社長の人柄やカトラリーの美しさに惹かれ、入社を決意しました。

Q :入社前と入社後で、会社や仕事のイメージに違いはありましたか?
性別・年齢・業界未経験ということで、自分に営業職が務まるのか不安でした。しかし実際に営業を始めてみると、お客様との交流が楽しく、周囲のフォローもあったため、日々成長を実感しています。

Q :現在の業務内容を教えてください。
社内では、メールや電話での問い合わせ対応、見積作成、商品提案、商品開発、売上分析、出荷フォローなど幅広く担当しています。社外では、月1~2回の既存先出張(東京・大阪)、百貨店ポップアップイベントでの売り子、展示会出展、工場の祭典での案内役など、多岐にわたる業務を経験しています。
Q :仕事のやりがいを感じる瞬間は?
展示会で開拓した新規顧客に自分の提案した商品が採用され、想定以上の売上につながったときです。初めて成果が出るまで約1年かかりましたが、自分ひとりで最後まで担当したこともあり、達成感は大きかったです。今ではそのお客様とランチを共にするほど親しい関係になり、こうした出会いを大切にしています。


Q : 仕事で大切にしていることは?
常にお客様の視点を意識しています。問い合わせには迅速に対応し、一見難しい問題にも解決策を考えて形にすることを目標としています。「できない」と言うのは簡単ですが、お客様との信頼関係を築くうえで、努力することが重要だと考えています。
Q : 1日のスケジュールを教えてください。
- 8:30~午前中:出勤、メールチェック、電話対応、発注書や出荷フォロー
- 昼~15時:お客様対応、資料作成、見積作成、出荷フォロー
- 15時~終業:売上分析、翌日の業務準備、資料作成

Q : 社内の雰囲気はどのような感じですか?
皆マイペースに業務をこなしています。上司とはプライベートの話や冗談も交わすフランクな関係です。困ったことがあればすぐに相談でき、助かっています。
Q : 燕物産の魅力を一言で表すと?
「商品がとても魅力的」です。特にお気に入りはスマートスプーンとパスタフォークです。スマートスプーンは職人が製造限界の薄さに挑戦したスタイリッシュなデザインで使い心地抜群。パスタフォークはパスタを巻いて口に運ぶまで落ちにくい設計で、ストレスフリーです。オリジナル商品が他社にはない強みだと思います。

Q : 職場に馴染むためのサポートや研修制度は?
約半年間のOJTで先輩から指導を受けました。
非常に優秀な先輩だったため、比較的早く業務を習得できました。
Q : この会社・仕事に向いている人は?
お客様や仕入れ先、他部署など、さまざまな人とコミュニケーションを楽しめる方が向いています。
人が好きで忍耐力があれば続けられます。

Q : 求職者へのメッセージをお願いします。
社会人未経験の私でも営業として日々頑張れています。少しでも興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください。