スペイン最大の日本文化イベント「MANGA BARCELONA 2025」に出展いたします!
2025年12月5日(金)から8日(月)まで、スペイン・バルセロナで開催される「MANGA BARCELONA 2025」内の日本の伝統文化パビリオン「NAGOMI」に出展いたします。これは「燕三条 工場の祭典」実行委員会と三条商工会議所青年部による海外展開事業「つたえる TSUBAME SANJO in バルセロナ」の一環として、燕三条地域の製造業の魅力を世界に発信する取り組みです。
■MANGA BARCELONAとは
MANGA BARCELONAは、1988年から開催されているスペイン最大の日本文化イベントです。当初は日本のマンガやアニメが中心でしたが、現在では音楽、スポーツ、食文化、書道など幅広い日本文化を体験できるイベントへと発展し、開催30回を超えるバルセロナの冬の風物詩となっています。
2024年は前売りチケットが完売し、4日間で約16万5,000人が来場する大盛況となりました。カタルーニャ市長などのVIPも参加し、日本からも大手企業や公的機関が多数参画する、欧州でも有数の規模を誇る日本文化イベントです。
■日本の伝統文化パビリオン「NAGOMI」とは
日本の伝統文化パビリオンで、2024年から登場。日本全国に点在している質の高い美術品・伝統文化を発信する場所として、昨年の初登場時には4日間で計2万6,000人の来場者で賑わい、様々な日本文化体験コーナーがある同イベントのなかでも、唯一の美術・伝統文化パビリオン。
■燕三条ブースの特徴
今回、燕三条チームは21社が参加し、NAGOMIエリア内に燕三条の町工場を再現したブースを出展します。壁面には実際の工場写真を使用し、職人の手仕事のようすや使い込まれた工場の雰囲気を演出します。
また、弊社も参加しているVR(仮想現実)を活用した映像体験では、実際の製造現場に入り込んだような没入感を演出し、訪問者が加工音や光、職人の動きを体感できるよう工夫されています!燕三条地域の「使う人と作る人が近い」文化を伝えます。
■出展の意義
今回の出展は、燕三条の伝統技術と現代の製造技術を融合した製品を、日本文化に関心の高いヨーロッパの来場者に直接PRする重要な機会となります。美術・伝統文化を重視する「NAGOMI」パビリオンでの展示を通じて、
弊社のカトラリーが持つ職人技術と機能美、燕三条地域のものづくり文化を世界に発信し、グローバル市場での新規開拓も目指してまいります。
《展示品情報》
・スマートスプーン
・ニューポート パスタフォーク
・Tenシリーズ
【Ten】についてはこちら
【スマートスプーン】についてはこちら
【ニューポート パスタフォーク】についてはこちら
《イベント概要》※現地時間
イベント名:MANGA BARCELONA 2025(マンガ・バルセロナ2025)
開催日:2025年12月5日(金)~12月8日(月)
開催時間:10:00~20:00
会場:フィラ・バルセロナ・グランヴィア内 日本の伝統文化パビリオン「NAGOMI」






